八尾市 ジャンパー膝 患者様の声
「少し走っても痛みがないくらい良くなりました。」
【痛みや悩み】
部活で足首とひざを痛めたから来院しました。
【施術後の変化】
歩くのもいたかったのが、治療を受けていくうちに少し走っても痛みを感じないくらい良くなりました。
ジャンパー膝とは
ジャンパー膝とは名前が示すように、バレーボールやバスケットボールなどのジャンプや着地動作を頻繁に行ったり、サッカーのキック動作やダッシュなどの走る動作を繰り返したりするスポーツに多くみられる、オーバーユースに起因する膝のスポーツ障害です。
膝蓋靭帯炎ともいいます。
膝蓋骨(ひざのお皿)の直下、もしくは直上に圧痛があり、時に腫脹(腫れ)や熱感を伴います。
レントゲンでは異常がみられる事は少ないです。
症状には3段階あり基本的には安静が1番ですが、当院では超音波治療とマッサージ、大腿四頭筋のストレッチやテーピングを施します。
※痛みがありながらもプレーを続けていると慢性的になり治りが悪くなる事もありますので、我慢せずに治療を受けましょう!!
※お客様の声はあくまで個人の体験談であり、得られる結果には個人差があります。